足がつかれた。

ありがたいことに、立て込んでいる山口です。

 

おそらく9月まで、
ブログが軽い感じになることをお許しください。

コインランドリー新店オープン!!

 

オープンして気づいた変更点を直してくれるI建設さん
ありがたや~

 

 

キャンペーン3日目、私も1日店頭に立ちました。

 

 

東京、武蔵小金井にお立ち寄りの時はぜひ!

 

通った。

週2回のペースで、
助成金・補助金のセミナーを受けている山口です。

 

ようやく掴めてきました。
IT導入補助金はまもなく締め切り、3社さんを抱えているのでがんばります。
(何屋?)

 

さてそんな中、ゴールデンウィーク前にパートのHさんが必死こいて申請してくれたテレワーク助成金の審査結果がきました。

 

 

 

 

やったー!!

 

支給決定!!

 

これまで、個人のPCやwifi環境でやっていたテレワークが、
正式に会社のフォローをもらいながら良い環境でできることになりました。

 

喜んでいる岡田、山口の横でHさんは「報告までがんばります・・・」と若干テンションが落ちる要素もあるようですが、でもでも総じて言うと「ヤッター!」という感じです。

助成金がもらえること、環境がよくなることも嬉しいですが、頑張ってくれてたのを見ていたので、努力が実ったことがなんとも嬉しい。

 

 

さて、テンションが上がったところで月末作業、頑張ってまいります!

 

 

 

 

267人。

ツタエル運営のコインランドリー。

 

267人というのは、LINEの登録者数。

 

どうです?

多く感じます?

少なく感じます?

僕の感覚ではいい感じ。

 

理由はシンプル。

配信すると顧客が増えているから。

 

数は多くないけど、効果がある。

ポイントは集め方。実は一般的なLINEと違いクーポンを配ったりして、その場限りの登録が少ないんです。

 

 

故、前回の配信の開封数が118と結構あるんです。

(前々回は192)

 

地元の人が118読んでくれる告知。

ありですよね。

 

 

引き続き、

開封率を意識して、登録から配信までをやっていきたいと思います。

 

 

 

これまでで一番嬉しいプレゼント。

今日は、山口の誕生日でした。

色々な方に祝っていただいたんですが、これまで一番嬉しい誕生日プレゼントをいただきました。

 

嬉し過ぎて、写真に撮ったので見てやってください。

 

 

↓↓↓

 

↓↓↓

 

 

 

 

・・・あっ。

間違えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう。

 

エルサより。

 

 

続々、申込み。その中に。

年末、

面白そうな研修だったようですね〜〜〜。

いーなー。なんて。

何が? という方は→岡田ブログ「シンクロノシティ」へ

さて、事務所はそんな岡田不在の中最終日を終え、

今日から年末年始休暇に入りました、山口です。

そんな営業最終日のハイライトはこのシーン↓

えっ? なんの写真って?

そうそう、FAXが届くシーンですよ。昨日は特に多かった。

内容は、コレです。

そう、1/23(木)ツタエル総会のお申し込み書。

ありがとうございます!!

ん???

写真の1番右。ツタエル総会の申込み書じゃないぞ。。。

出張戦略会議の申込み書だ!!

ありがとうございます。

一歩踏み込んでいただいたTさん、来年は、その先将来のための準備もしっかりしていきましょう!!

こういうのも大歓迎です♪

たまにはぶらつく。

岡田ブログに「たまには都心をぶらつくべき」なんて話もありましたが「地元もたまにはぶらつくべき」なんてことも想い、久しぶりに事務所にどっぷりのとある一日の昼休み、小金井の街をぷらぷらしてみました。

▼事務所から駅の方を見据えた風景

 

すると、街にも結構変化があるもので・・・

 

▼よく利用するお弁当屋さんが改装してたり

 

▼オーダーメイド靴屋さんができていたり

 

▼面白い看板があったり(コインランドリーでも使えそうなコピー)

▼夏季限定の新商品ができてたり

 

駅に近づくと、改装・新装開店ラッシュ。
よく行っていた本屋さんがドコモショップになっていたり、
飲食店フロアがごそっと工事をしていたり(何になるのだろう)

 

普段毎日通っている所でも、
知らないこと、気づかないことも結構あるんですね。

 

そうそう、
最近、小金井で面白いお店(イタリアン蕎麦屋さん)を知ったんです。

▼階段を降りると

 

▼高さ90cmくらいの小さな扉

 

入るとそこは・・・

 

はいっ、来てからのお楽しみ~♪ なんて。

 

えっ? なんで山口がそんなお店を知っているかって?

実は、先日ツタエルの期末終了のお疲れ様ランチ会をそこでやったんです。岡田の奥さまが予約してくれて、それにより私ははじめて訪れたってわけです。

 

 

味は?

はい、
落ち着いた雰囲気で、シェフの腕の利いた繊細な料理。
美味しかったです。
水曜日の昼間にも関わらず、お店は満席で、予約でいっぱいの様子でした。

 

いつもの街にも、
まだまだ知らない所がたくさんありそうですね!

新しい発見は好きなので、
ちょっとワクワクしてきました。

 

 

 

罠。

(発見される工夫)
誰も座っていないまっさらな机の上に、
ポツンと一つ羊羹が。
普段なにもないところに急になにかあると目立つ。

 

 

(魅力)
よく見ると、老舗「とらや」の羊羹。
めったに食べられない感じの雰囲気。
糖分が欲しくなる時間帯。
隣の小冊子には、老舗たる所以の説明が。

 

(誘導)
いくつか既に食されている(食べていいよ!の雰囲気)。
よく見ると、バランス的に1個端数になっている最中が。

 

では、いただき・・・

 

 

 

はっ・・・!!

 

なんだか、スムーズ過ぎる。
あまりにも、好都合過ぎる。

 

はっ・・・!!

 

これは、罠だ!
きっと、誰かに見られているかもしれない。

キョロキョロ (・_・ ) ( ・_・)
キョロキョロ (。_。 ) ( 。_。)

 

 

 


 

でも、まぁ・・・見られたところで、ね。

 

 

ということで、

この後、スタッフみんなで美味しくいただきました。

A 様、ごちそうさまでした。

 

続・つい、言ってしまった。

こんにちは。
最近、ブログにコメントが入るようになりウキウキな山口です。

先日のブログ「つい、言ってしまった」にて、
面倒くさいケンちゃん様から、美味しいコーヒーの淹れ方を教わった山口。

 

 

ちょうどI建設のT社長に来社いただくタイミングがあったので、

いかにも!
という機器を購入して、

 

 

やってみました。

 

 

 

シャカシャカシャカシャカ
ガリガリガリ

 

シャカシャカシャカシャカ
ガリガリガリ

 

シャカシャカシャカシャカ
ガリガリガリクソン

 

 

せっかくなので、飲み比べ。

左:いつもの淹れ方のコーヒー
中:いつもの淹れ方のコーヒー(ミネラルウォーター)
右:豆を挽いたコーヒー(ミネラルウォーター)

やっぱり挽いたコーヒーの方が、コーヒーの味が強く出ました。
あと、個人的にはミネラルウォーターで淹れるのも、
スッキリ感があってやっぱり美味しく感じました。

 

 

・・・でも、やっぱりガリガリやるのは少し時間がかかりますね。
おもてなしでまず大切なのは、心と時間の余裕かもしれません。

決算期の5月。

 

や~、色々頑張らなきゃ!!

 

 

 

 

つい、言ってしまった。

 

はじめての打合せ。

なかなか時間をとれずにいたら、
お越しいただけることになり、
感謝の気持ちでつい言ってしまった。

 

美味しいコーヒーの淹れ方なんて知らないのに。

 

どうしようか。

 

今、思い出せるのは・・・

藤岡弘、のコーヒーの淹れ方(外部リンク)か、
映画:かもめ食堂のコーヒーを美味しくするおまじない(外部リンク)くらい。

 

 

そう思いながら、コーヒーについてググってみると、こんな情報が。

 

コーヒーの99%は水でできている。

 

なるほど!

 

というわけで

 

試飲・・・

うっ、うまい!
いつもより雑味がない気がする!!
これは、世紀の発見や!!!
※個人の見解です。

 

こんなわけで、
結論としてはいつもと水を変えてみました。

 

お客様の反応は、
普通でしたが、
(そりゃそうだよね。比較できるわけじゃないもんね)

 

今後のコーヒー生活がちょっと美味しくなった発見でした。

 

 

 

 

 

空回りな1日。

 

 

今日は、なんだか空回りな1日でした。

 

まるで、
「捉えた!」と思ってバットを振っにも関わらず、ボールはバットの先に当たり、ボテボテのピッチャー頃。

四番バッターにも関わらず情けない想いをしながらせめてものの気持ちで1塁まで全力疾走する時のような、空回りな感じでした。

 

(えっ、よくわからない?)

(野球経験者なら、わかるはず!)

 

気持ちがグッと入った瞬間に、それを歯止めさせる出来事があったり。
自分の勘違いで、時間が大切な上司に無駄な時間を使わせてしまったり。

 

そんな気持ちを絵で表現してみました。

 

 

絵自体はおもいっきり空回っていますが、
こうやって書いてみるとまた違った感情が出てきたりもします。

 

どうせ空回っているんだから、
思いつくことどんどんやってみよう!

限られた枠の中でできるだけやってみよう!
みたいないつもと違うルールで取り組んでみよう!

 

みたいなことでいつもと違う感じでやってみたら、
逆に先の仕事が終わったり、
久々の人と連絡とってみて新たな人脈が広がったりした1日でもありました。

 

で、「おっ、とりあえず、今日は今日で成果出たかも」と思ったら、
昼間空回ったことも、もう一度やる気が出てきたりして。

 

これも、書いてみる効果なのかしら。