外に出る。

今日は「お早うございます」の朝礼を外でやった、山口です。

 

 

久々の出張、名古屋でした。

 

で・・・出張して思ったことは、
「ネットではなく現場に転がっている情報ってあるよなぁ」ってこと。

 

例えば・・・
「店舗のコロナ対策ってどうしてるんですか?」の情報について

 

▼午前中借りた貸し会議室にて

 

こんなのあるんですね。

 

▼マーケティングに関するものも

 

お土産を買ったら店員さんに

 

「アンケートお願いします」と渡されたもの。

 

 

 

・・・?

 

 

 

 

なるほど。

 

 

返報性の法則ですね。

 

 

やっぱり現場がすすんでいるのか、

検索力が足りないのか? 

久々に外に出たからアンテナが新鮮だったのか?

コロナ前、後でいろいろ変化しているからなのか?

 

わかりませんが、

街には結構いい情報転がっていました。

 

267人。

ツタエル運営のコインランドリー。

 

267人というのは、LINEの登録者数。

 

どうです?

多く感じます?

少なく感じます?

僕の感覚ではいい感じ。

 

理由はシンプル。

配信すると顧客が増えているから。

 

数は多くないけど、効果がある。

ポイントは集め方。実は一般的なLINEと違いクーポンを配ったりして、その場限りの登録が少ないんです。

 

 

故、前回の配信の開封数が118と結構あるんです。

(前々回は192)

 

地元の人が118読んでくれる告知。

ありですよね。

 

 

引き続き、

開封率を意識して、登録から配信までをやっていきたいと思います。

 

 

 

お供。

 

 

きっかけは私自身の体験です。日々、ペットボトルの飲み物を買っていたのですが、ある時、小さなサイズの280mlのペットボトルしか選ばない自分に気づきまして。

ーーーポケトル開発者 小林祐介さん(東急ハンズウェブより)

 

 

最近のお供はコレ。

 

 

これからの水筒はポケットのに入る。で爆発的ヒットを飛ばした120mlの小さな水筒。

 

一口飲みたい。

 

だけなのに、自動販売機でお茶を買っていた山口の無駄遣い防止に一役買ってくれています。

 

「これまで世の中になかったのはニーズがなかったからなんだよ」

 

小林さんポケトルを提案したとき多くの人にそう言われたそうです。でも、自分が必要だと思った信念に基づいて開発し、成功させた。

 

 

ですよね。

 

 

じゃないか。

 

 

勘って誰にでもあるから、ソレに基づいて行動できるかどうか、ですね。

 

 

その物語も込みで毎日お茶を入れて持ち歩いています。

 

 

でも、不思議なんだよなぁ。

 

 

持ち歩きはじめると喉が渇かなくなる(笑)

細麺 or 太麺

 

 

ずーっと行きたかった蕎麦屋。

 

ホントのお蕎麦好きには邪道かもしれませんが、
私、つけ蕎麦が結構好きでそのつけ蕎麦がウリだという蕎麦屋です。

 

・・・と、好きと言いましたが、詳しいわけではない山口。
券売機の前でちょっと迷いました。

 

「太麺」 or 「細麺」

 

う〜ん。
つけ麺の場合は太麺が一般的だろうけど、蕎麦で太麺ってどういうことだ?
迷った結果「細麺」を選択して食券を出しました。

 

「いらっしゃいませ!」 声が結構大きい元気な定員さん。
食券を受け取り、厨房に入ると・・・

 

「ハハッ! つけ麺なのに細麺だって!」

 

・・・が〜ん。やっぱり基本は太麺だったんだ。
それを聞いて言おうか迷ったのですが、言う勇気はなく。
また、な〜んとなく恥ずかしい気持ちに。

 

(せめて、教えてくれても良いのに)

 

少し気分悪くなりその席にいると、
その定員さんの会話が聞こえてきます。

 

「でも、蕎麦って美味しいですよね。私、3食蕎麦ですもん」

「蕎麦って、麺によってもツユによっても味が変わるでしょ、その掛け合わせがね」

「細麺なら、こんな味にしたらいいんじゃないかな、
 でもこの店の味だったら太麺だよね」

 

 

なんだ・・・めっちゃこだわっている人だったんだ。

すご〜く蕎麦に対して一生懸命な定員さんだってことに気づいてからは、なんか僕も気持ちが変わり、出てくるのが楽しみになりました。

 

 

出てくると・・・おぉぉ、美味しそう!
味も、美味しい!

 

口に入れた瞬間にいろんな味が混ざってくる感じの味でした。

その店員さんに、自分の好みとしては、もうちょっとこう・・・ 思わず話をしたくなっちゃう感じの楽しい味。来てよかった! と思いました。

 

次は、太麺だ!

 

たまにはぶらつく。

岡田ブログに「たまには都心をぶらつくべき」なんて話もありましたが「地元もたまにはぶらつくべき」なんてことも想い、久しぶりに事務所にどっぷりのとある一日の昼休み、小金井の街をぷらぷらしてみました。

▼事務所から駅の方を見据えた風景

 

すると、街にも結構変化があるもので・・・

 

▼よく利用するお弁当屋さんが改装してたり

 

▼オーダーメイド靴屋さんができていたり

 

▼面白い看板があったり(コインランドリーでも使えそうなコピー)

▼夏季限定の新商品ができてたり

 

駅に近づくと、改装・新装開店ラッシュ。
よく行っていた本屋さんがドコモショップになっていたり、
飲食店フロアがごそっと工事をしていたり(何になるのだろう)

 

普段毎日通っている所でも、
知らないこと、気づかないことも結構あるんですね。

 

そうそう、
最近、小金井で面白いお店(イタリアン蕎麦屋さん)を知ったんです。

▼階段を降りると

 

▼高さ90cmくらいの小さな扉

 

入るとそこは・・・

 

はいっ、来てからのお楽しみ~♪ なんて。

 

えっ? なんで山口がそんなお店を知っているかって?

実は、先日ツタエルの期末終了のお疲れ様ランチ会をそこでやったんです。岡田の奥さまが予約してくれて、それにより私ははじめて訪れたってわけです。

 

 

味は?

はい、
落ち着いた雰囲気で、シェフの腕の利いた繊細な料理。
美味しかったです。
水曜日の昼間にも関わらず、お店は満席で、予約でいっぱいの様子でした。

 

いつもの街にも、
まだまだ知らない所がたくさんありそうですね!

新しい発見は好きなので、
ちょっとワクワクしてきました。

 

 

 

今日の◯◯です。

 

でした。山口です。
何? このメッセージ付きコーヒーは!? と思った方は岡田ブログへ。

ちなみに、岡田は「楽しさを取れ!」でした。

 

・・・このメッセージは?
P社H課長! ピンと来ました?

そう、あの人の本に記されていたメッセージです。

 

さて、今日のブログにまいりましょう。
(誰かは言わずに・・・)

今日はまだまだ長そうなので、
3枚の写真で終わりたいと思います。

 

 

 

ここはどこかというと

 

 

今日の寝床です。

 

作業に集中できるようにと、
ちょっと家をあけさせてもらって、
ゲストハウス的なところに泊まらせてもらってます。

 

決して、
家に入れてもらえなかったわけではありません、決して。

 

ここが、良い場所かどうか・・・
作業がはかどったかどうか・・・
気になる方もいらっしゃるかもしれませんが。

 

とりあえず、
「洒落ている」という感想を残して、
今日は失礼させていただきます。

 

では!

 

予定外。

朝、体力づくり。
特に予定もしてなかったのですが、
思い立って、最寄りの駅2つ分、5km走ることにして家を飛び出しました。

「普段、行かない所に行こう!」
そう思って、住宅街を思いのままに走っていると・・・

いちご特売!?
こんな所にという場所に、発見しました。

KIMG0640

おっ、お土産に買っていこうかと、中に入ろうとした時、思い出しました。
あっ、お金持たずに家を出たんだった。

なくなく断念。
でも、いい場所見つけました。

そんな新たな発見を楽しみつつ約1時間。
んっ、ここはどこだ? 地元なのに迷いました。
なんとなくの方向で進んでいくと、おっ、ここは!!

・・・駅3つ分進んでいました。
まずい、そろそろ帰る時間、行き過ぎたため、焦る。
帰りはバスに乗ることを決意。

・・・あっ、お金持たずに家を出たんだった。
結局、急いで走って帰りました。

そんな予定外だらけの約10kmの道のりでしたが、
まぁ、走ること自体が予定外だったので、仕方ないとして、
気持ちのよい汗をかけたこと、道のりは楽しかったので、
良しとしたいと思います。

歩。

最近、駅まで徒歩20分、歩いているんです。
 
自分の自転車が盗まれたのもあり、
嫁さんの自転車のチェーンが外れたのもあり、
3月にはなぜか走ることになっており、
 
というか、そもそも運動しなければいけない健康診断の結果もあり、
 
 
歩いているんです。
 
 
朝の陽ざしも悪くないですね。
 
 
さて、今日もはじめていきます!