連携でチャンスをつかめ!

トイレ休憩さえ忘れ、3時間半ぶっ続けの打合せ。

人に役立てること、だからこそ楽しいことを妄想、具体的に企画立案していると時間が立つのが早い!

外部の実力ある方とのコラボ企画第3弾を準備中。
“T&Y”で何をやれるかブレストから始まり、これまですでに10数時間の打合せを完了。モニターとして興味を持ってくださっている3社にプレゼンを再来週にセッティング。それまでに準備、あともう一度来週にミーティングを予定。

 

第1弾:
ミライエPROJECTの皆さんとの合同展示場サポート「がってんしょうちの助」

第2弾:
玉川さんとの火災保険申請サポート「ハチドリ・ジャパン」

第3弾:
???

これまでとはまた違った内容。
ツタエルでタッチしてこなかった(できなかった)不得意分野。

第1弾、第2弾と同様、実際にやってきて経験、独自ノウハウを持ち現役で頑張っているある人物とのコラボです。(私的には“住宅業界の大物”です)

さて、さて、
何が始まるか、楽しみに。(私が一番楽しみ♪♪♪?!)

・・・さすがに、ちょっと手が足りなくなってきました😅
久々に人材を募集し始めました。
→ツタエルの求人ページ(エン・ジャパン)

実力あるホンモノ、一流の人たちが、大手、有名どころのコンサルティング会社と手を組むのではなく、ツタエルと一緒にやろう、やりたい!と企画を持ち込んでくださるのは大変嬉しく、ありがたいです。
ツタエルだけで提供できるコンテンツだけじゃなく、実力者とのコラボでワンストップでお役に立つ幅広いサービスを提供していけます。

※財務コンサルティング・未来計画のディフェンドさんも!(まもなく新ホームページ公開!)

ホント、皆さんに感謝です。

今回の第3弾も、第1弾・第2弾と同様に多くの人に必要とされ、喜ばれる企画にしていきます。

このやり方、これからの時流にあった方法と感じています。
こんな記事がありました。

 これからは「従業員をたくさん抱えて終身雇用する」という企業が減っていき、プロジェクト化の時代になると思っています。

 プロジェクト化とは、例えば映画をつくるようなものです。その都度、監督や俳優、ヘアメークを集めて、作品が完成したら解散する。次は西部劇をつくるなら西部劇向けの監督や俳優を雇って……というように、ずっと同じ人たちを雇い続けるということはあり得ないわけです。

 仕事がプロジェクトベースになっていくと、たぶん社員は10%くらいになって、今まで正社員と呼ばれていた人の多くがフリーのサラリーマン契約になる。私はこれを「ソロリーマン」と呼んでいます。

 もちろん、今の社員がそのままソロリーマンに置き換わるという簡単な話ではありません。ちゃんと力を発揮できる人や選ばれた人しか、そうした契約は結べないわけです。社員がより「個人」として扱われる時代が来るとしたら、会社に対してどんな面白いプロジェクトを持ち込めるか、自分のネットワークを活用してどんなビジネスプランをたぐり寄せられるか、といったシーンを思い描く力やコミュニケーション能力が重要になってくるのだと思います。

→会社に依存した幸せじゃダメ(日経ビジネス)

 

副業、起業がやりやすい世の中にどんどんなっていきます。
起業も以前と違い、事務所を構えて人を雇って…と大掛かりでなく、シェアオフィスで、オンラインで、プロジェクトごとに離合集散する仲間を集めてということがやりやすい時代です。そもそも大企業務めの人が自宅で働く時代ですから。
・・・なので、大した資金は要りません。実力と信用、この2つでできる人脈は必要、大切ですが。

それでも資金はあるにこしたことはありません。
こんな資金を準備してもらえるの、羨ましい。自分なら速攻で手を上げます。
とうの昔に手を上げてしまいましたが。

→「退職金4000万円上乗せ」(Yahoo!ニュース DIAMOND online)

 

ホームページ、パンフレットの制作依頼もこれまでにないくらいたくさんのご用命をいただいています。今後これからのご依頼は年明けでないと着手できないかも。(山口次第)

忙しくて大変じゃないですか?とも聞かれますが、楽しくやりがいバッチリでやらせてもらっています。
まずはご依頼をいただく皆さんのご期待に応えられるように頑張ります!

と、言いながら、
副事業でも、コインランドリーに続く新しいものをやろうかどうか、少し思案し始めてしまうネタを見つけてしまって迷っています。

う~ん、チャンスのネタが転がりすぎだ!
→チャンスの神様には前髪しかない!

面白い時代に生きられていることを面白い人たちと満喫していきます。

 

やったことは、たとえ失敗しても、
20年後には、笑い話にできる。
しかし、やらなかったことは、
20年後には、後悔するだけだ。
マーク・トウェイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA