ワクワクする事業計画の作り方「未来会計」勉強会 アンケート:2021年4月23日 講師:遠藤隆明氏 税理士法人ANSIA(斎藤会計事務所)

 

 

■中居建設  菅原様

新しい挑戦を考える際、その経費にいくら掛かり、利益を得るためにどれくらい売り上げを設定するか。それをしっかり計画して数値化すれば挑戦も怖くない。確かにその通りだと思いました。理想を思い描き、その想いを具現化するための中期計画。チェック機能を持たせ迅速にフィードバックさせるための月別計画。短い時間でしたが、エッセンスがぎっしり詰まったセミナーでした。相談したい気持ちもありますが、まずは何を相談すべきか、という事も自分でまとめてから、改めてご相談したいと思います。今回はありがとうございました。 

 

■Aさん様

目標と過程に対してばかり考えていたので、ズレを見つけて早めに修正する仕組みという点は、盲点だったなと思いました。今日お話しいただいた内容は、さわりなのかなと思いましたが、どのように、目標を決めて事業計画を考えていけばいいのかがよく分かり参加して良かったです。

 

■SN様

会社の売上を上げるためのマインドから経営サイクル、キャッシュフローの話まで幅広く役立つお話をしていただきました。個人的には事あるごとに思いついたこと、目標や願望などをメモに残して定期的に見直すようにしています。サービスを申し込めば、外部パートナーとしてそれらをより強力に推し進めることが出来そうな感じを受けました。

 

■KD様

・小学生の作文を見て、夢があってそれを数字に表して明確に目標として立てられる人は、達成するべき場所も明確に決まっているから成功をしている人なのかなと思った
・成功する人は自分に自信を持って、根拠がなくてもとりあえずやってやるという意志が強いと思った
・こういう流れでやるといいという例があってそれは事業計画にするとこの部分だよという説明が分かり
やすかった
・かなり情報量が多いし、今後も見返したいと思う内容なので、パワーポイントを先にほしいと思った
(そこに自分が必要だったり、自分ならこれだなと思うところを書き足して、すぐに実践につなげたいと
思った)
・「達成管理の仕組み」や「経営サイクルを理解する」の部分がとても分かりやすかった
・その説明の中に例があったら、自分の目標を設定するビジョンが見えやすいと思った
・後半部分は私の知識が足りなかったりするので、?が浮かぶこともあったけど、どこにギャップがある
かなどはわかった
・自分も就職活動をしていて目標とか夢を聞かれることがあって、これでいいのかと思う部分があったの
で、夢に数字を入れて明確な目標にできると思った

 

■I様

セミナーありがとうございました。受講して思いましたが、当たり前のことを当たり前にこなしていくことが一番の近道だと改めて感じましたが、それができていないことが問題ありです。受けの営業から攻めの営業を作っていくための仕組みづくりが今後の課題です。