【ハチドリオンラインサロン拡大版 2022春】 アンケート:2022年 4月6日(水) 

■田村工務店  村上様

一人ではできないから会社という組織があり、一社ではできないからハチドリの会という仲間がいる。早く仲間入りできるよう頑張ります。

 

■D社  S様

特約の類焼損害・失火見舞金、付けたほうが良いですね。例の話を聞いて想像するとドキドキします。

 

■西尾  桝田様

本日はありがとうございました。一番印象に残った講座は家元玉川氏の「類焼損害」の話でした。恥ずかしながらこのことは全く知りませんでした。もっと補償内容について学ばなければならないと思いました。

二番に印象に残ったのは、今日初めて拝見したと思うのですが、A損保のTさんの流暢なしゃべりがインパクトがあってびっくりしました。お顔の印象としゃべりの感じにギャップがあったからです。また次の機会を楽しみにしております。

 

■Y社  Y様

お疲れ様でした。矢嶋さんのお客様向けで報告書を作るというところが良かったです。ありがとうございました。

 

■アトリエサクラ  永島様

矢嶋さん、石丸さん、事例発表、準備からお疲れ様でした。火事場ゴロの進出も考えると、広報、集客の方法に今後もご教授お願いします。貴重な発表ありがとうございます。

町田先生の発表も留意点など本来報告書の定義意味、有効な事などすごく参考になりました。矢嶋さんのプチ講座も同じくポイントが絞れていつもながらすごくありがたい話でした!! 玉川さんの類焼の件と情報格差、毎回“聞く”という引込みは勉強になります。いつも貴重な情報共有ありがとうございます。

 

■K社  N様

ハチドリのおかげで笑顔になる事ができました。

 

■グリット  宮山様

本日は「ハチドリオンラインサロン拡大版2022春」に参加させて頂き誠にありがとうございました。参加された全国の工務店のみなさんと情報も共有でき、とても勉強になりました。矢嶋さんの事例、石丸さんの事例は、私が業務で感じている疑問や集客についての対策など今後の当社の活動の参考にさせて頂いたいと思います。

町田先生の「保険請求の際の留意点」では弁護士の立場から様々な観点でお話しいただき今までの少しかたよった考え方が自分自身又、お客様に対し、デメリットになる事をご指導頂けたことで、今後のお客様、保険会社に対する対応を形にし、無理をせず合理的な活動、書類作成、アドバイスを行ってまいります。

オンライン交流会では各工務店業務の中での課題や集客方法など、各社様々なやり方で集客されていることを知りとても勉強になりました。

玉川さんの講座は毎回聞くたびに奥が深く、すべてにおいて自分がその場にたった時にどう考えどう答えを出すのか、というシミュレーションを行う事の重要性を勉強させていただきます。千葉県で玉川家元のような、つい前のめりになるような勉強会が開けるよう、場数と玉川さんのテクニックを一つでも数多く吸収し、地元で頑張りたいと思います。本日はありがとうございました。

 

■後藤住建  後藤様

矢嶋さんと石丸さんの事例発表を聞いて、自分も負けていられないなという気持ちになりました。

今回のメインでもある町田先生の話ですが、保険申請をするときに被保険者からの聞き込みが大事で、特に事故日の特定に関して、はっきりと事故日が特定できない時は「○月頃」という記載で大丈夫だというのが分かってよかったと思います。自分の作った調査報告書を見て頂き、NG的なところもなかったようで一安心しました。

玉川さんにはいつものようにイジっていただいて嬉しいやら悲しいやらでした。

 

■T社  T様

岡田さん、玉川さん、講師の皆様、貴重な時間をありがとうございました。事例発表の矢嶋社長、石丸社長の実例大変勉強になりました。私なりに色々TTPしていきたいと思います。

保険申請の留意点では、町田弁護士さんの3件の事例調査報告書が、弁護士さんからの目線で解説して頂き大変貴重なお話でした。調査報告書の書きかたは、無理せずに合理的に説明が出来るようにする事が大切と改めて町田弁護士のお話を聞いて思いました。

矢島技術部長の書き方プチ講座は、実例をもとにやり方を説明して頂き根拠となる資料のやり方がわかり大変勉強になりました。

オンライン交流会では、青森の漆戸さんの話を聞かせて頂き、色々取組まれている事を知り、私ももっと勉強しなくてはと思いました。

工事保険の案内は、今、長野県共済保険に各現場ごとに入っているのですが、どうも疑問に思っているところがあったので、今日聞いていて魅力を感じました。

今年は6年に一度の御柱の年で、地元の御柱の頭をやらせて頂いていまして、この4月は仕事半分で、朝から晩まで、区長や氏子総代と調整しながら、コロナ対応策をくみながら御柱祭の成功するように進めています。

5月下旬になれば時間ができてくると思いますが、それまでは難しい状態です。

また、サロンで色々勉強させて頂きたいと改めて思いました。

 

■コスモホーム  柿崎様

類焼損害特約(1事故1億円限度)に自宅の火災保険は加入していました。少しホッとしました。色々勉強になります。情報格差、身に沁みます。

 

■谷川工房  谷川様

今回で2回目のサロンとなりました。参加するだけで自分の知識が増えていくのがとても楽しくて参加させて頂いています。少しでもお客様の力になればと思い、これからも参加していきたいです。事例発表の中の認定数の他に否認された数もできれば知りたかったと後で思いました。

■矢嶋建築  矢嶋様

・石丸さんの事例発表、わかり易くて良かったです。
・町田先生の講義も分かりやすく、的確で実践に使える内容で助かりました。
・本格導入した後につまづく工務店さんもいらっしゃるのがわかり、ハチドリの会に入りサロンで話せば解決出来るような内容なので、来てほしいなと感じました。