パナソニック リビング近畿株式会社様主催 大阪開催 「自分で受注を取るチカラ養成研修」1回目:2019年4月17日 講師:岡田 徹

担当講師:岡田 徹

◆有限会社内木場工務店  内木場様

自社の強みと弱みについて、今まで考える事があまりなく、あらためて考える機会を頂いて、気づきの部分が多かったです。

今後もさらに見つめ直して今後に生かしていきたいと思います。

次回もがんばります。

 

◆株式会社S  A様

今まで気付けていなかった自社の強みや弱み、魅せ方等を知る事ができました。

少しでも確実に前に進もうとする気持ちを支えていただけた様に感じました。

ありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします。

 

◆株式会社サニコン  中井様

実際に自社の強みや弱みをOUT PUTすることで、今まで気づかなかった部分が見えた良い機会だったと感じました。

自社の事を再認識出来たため、今後の集客活動に必ずプラスになると考えます。

あとはどう活かすかだけ。

 

◆H社  H様

自分の事をじっくり考える事が、ものすごく大変で気づきも多かったです。

考え方の道筋を与えてもらえたので、自分を見つめなして活かしていきたいと思いました。

 

◆N株式会社  N様

今までこういった話を聞くだけで参加型、実践型ではありませんでした。

今からは真剣に取り組んでいきたいと思います。

自社について本当に向き合う事ができそうです。

 

◆N株式会社  N様

今まで気に留めていなかった事に気付いた気がします。

ネガティブをポジティブに変えることの器用さが必要ですね。

 

◆有限会社内木場工務店

こういう勉強会は初めて参加したのですが、うちは規模が小さいから、営業がいないからなど仕事が少ないことの理由にしていましたが、逆手にとってそれをウリにすればいいとわかり、これから積極的に宣伝していきたいという気持ちになりました。

宿題も大変ですがしっかり取り組みたいと思います。

 

◆パナソニックリビング近畿(株)神戸支店  山口様

今回出席して頂いている得意先様が自らの意見を発し、考えるセミナーにとても共感しました。

また「ワスレスナ法則」は非常に興味深く、実践していくうちに頭がやわらかく変化していく感覚で、得意先様も集中して一生懸命考えていました。

これから実践していく中で「結果が事実である事」を認め、指導できる実力を身につけていきたいと感じました。

 

◆パナソニックリビング近畿(株)神戸支店  眞野様

得意先の強み、弱みをしっかり再確認、共有することにより何を伸ばすべきか、何を補うべきかをしっかり確認でき、非常にためになりました。

商品を売る(チラシ)こと一つとっても、相手の心にひびく方法、理解してもらう方法を学べたことは大きかったです。

次回からのセミナー、得意先と一丸となって成長する述をしっかり学ばせて頂きたいです。

 

◆パナソニックリビング近畿(株)大阪支店  山本様

約4年ぶりの受講で当時の事を思い出すばかりです。

研修の体験は実践する事により、自らの実力になる事がよく分かりました。

あと3回、よろしくお願い致します。

 

◆パナソニックリビング近畿(株)和歌山支店  田中様

終日ありがとうございました。

過去多くの研修を受講させていただく機会がありましたが、「自分がどう感じ、何を想い描くかだけでなく、お客様が何を想い、何を感じ取ってもらえるのか」少し違う視点での受講となり新鮮な感じがしました。

当たり前の事ですが、相手の立場に立って物事を考えることの重要さを再確認。

〔絞り込み〕

自信の視点で見た時の最も印象に残った点です。

 

◆P株式会社  K様

この研修を受ける前からも、上司から役立つように考えて営業しろと言われ続けていましたが、この研修で改めて感じる事ができました。

あとの研修も自分の営業活動に活かしていけるように取り組んでいきたいと思います、

 

◆P株式会社  F様

この度は緊急事態で途中退席いたしまして申し訳ございませんでした。

「ワスレソウナ法則」の入り口まででしたが、次回までにW社様としっかり検討し新たなアウトプットが出来るよう取り組み致します。

販社の営業にも実践していきたい内容ですが、現状の営業マンは商品知識が乏しすぎるため絞り込みも必要かと感じております。

次回もよろしくお願い申し上げます。

 

◆P株式会社  M様

今回第1回目の研修でございましたが、得意先が急遽欠席との事で申し訳ございませんでした。

私から2回目の研修の間に先方に説明をするという状況で、岡田先生が言わんとする事を理解しようと必死でした。

しかしながら、グループ討論が今回数多くある中で、会話の中から「ワスレソウナ法則」で事を伝えていくことで、不思議と頭が整理されてきました。

まだまだ勉強不足ではありますが、私が講師役となり、次回までに得意先と時間を取って宿題を完成致します。

 

◆P株式会社   K様

チラシ作成の際に活用できるポイントが沢山あり勉強になりました。

営業マンから「文章は少なくシンプルに作って」と言われることが多く、言われた通りに作っていたのですが、内容に応じてセミナーで学んだことも取り入れていきたいと思います。