
担当講師:岡田 徹
◆H社 北岡様
大変勉強になりました。
ストーリー、物語を伝えてみたいと思います。
◆株式会社K B様
大変ためになる話を長時間にわたり、ありがとうございました。
ほとんどの内容を書きとめましたので、再度見直して今後に活用して参ります
◆株式会社R O様
・売上高=役立高の考え方が理解出来た。
・会社の志、想い、理念をまとめ、スタッフ全員で共有したい。
◆株式会社K H様
経営者ではありませんが、社員を預かる責任者として非常にためになりました。
当社にいる社員、1人1人と向き合う良いきっかけになりました。
◆株式会社R I様
大変ありがとうございました。
売上高=役立高の説明が理解しやすく感激しました。
日々考えている事が整理できてきました。
◆株式会社小泉中央 伴野様
工務店ではありませんが、売上高=役立高、人に共感してもらえる会社(人)になる。
得意先と一緒のこの後のセミナーを聞き、仕事に取り組んでいきたい。
◆株式会社K N様
かっこよく伝えようとする事の思いが強く、本当に伝えなくてはいけないことを伝えられていなかったなと感じました。
素直に伝えたい事、想いを出していきたいと思います。
◆株式会社K H様
本日のお話を聞きまして、自分のお得意先様への売込みをするのみで、お客様へのお役立ちが(悩み、願い)出来ていないと気付きました。
今後、その点に気を配り営業したいと思いました。
◆株式会社E S様
とても勉強になりました。
普段なんとなくしていた追客、接客に根拠が出てきたりまだまだ足りないけど、何が足りないかうっすら分かった気がしました。
◆株式会社小泉中央 小野寺様
何のために小泉で働いているか。
改めて理解出来ました。
早速明日の朝礼で想いを伝えます。
ありがとうございました。
◆株式会社K T様
本日のセミナーにより経営の基本を思い出しました。
私も職人上がりです。物造りの大切さがあります。
為になりました。
◆株式会社京王電業社 福田様
とてもわかりやすくマーケティングの勉強ができました。
伝え方をもっとわかりやすく、お客様に伝わるように改善していこうと思います。
本日はありがとうございました。
◆株式会社A A様
本日はありがとうございました。
物を売るより自分を売る、相手に印象を与えて自分達をみつけてもらうということを思い知らされました。
今後の会社を経営していく上で、私自身考えるための大きなチャンスを与えていただきました。
◆株式会社K S様
何のため? 理由、想いを上手く伝えられないと売れない、逆にそこがわかってきて
共有できれば売れると感じました。