
担当講師:岡田 徹
■株式会社吉田建設 森様
日々の業務に追われて何も考えられないでいましたが、仕事づくり 何かしなくちゃ… と、着火した!! 消えないようにがんばらないと… と思いました。お話も楽しかったです。
■S社 S様
思わぬところで、会社、ひいては自分自身で考え直すヒントを頂いたような気がします。ありがとうございました。
■M社様
セミナーに参加させて頂きまして大変ありがとうございます。
今後の集客活動や、特にOB様の口コミ等は参考になり、御社との取り組みも含め検討したいと思います。長時間ご苦労様でした。
■M社 H様
会社の想いを伝えるという事は、接客の際大きく意識していませんでしたが、応援をして頂けるファンになってもらう為にはとても大切な事と認識できました。
また段階については2段とばしがあるのが現状かなと思います。ひっぱりすぎるから脱落もあるのかなと。1段1段をのぼっていただけるようにと意識せねばと思いました。
大変ありがとうございました。
■Y社 Y様
とても参考になりました。ありがとうございました。
■A社 M様
・売上高=役立高からメリットの内容や「魔法の質問」の話は大変興味深かったです。
・「自分に共感」「一貫性のある」という姿勢を改めて大事だと思わされました。
・志・想い・理念を大切にしたいと思いました。
・OB客の声や体験談をさらに活用しないといけないと改めて思わされました。
・ホワイトボードに書き込まれた言葉を実践したいと思います。
本日はありがとうございました。
■U社 T様
「チラシの反響が減っている」「OB客へのフォローが行き届かない」今、直面している問題ばかりで耳が痛い内容ばかりでした。今回2度目の研修でしたが、改めて自社の魅力を掘り下げ明日からのチラシ作り、イベント準備、HPづくりに生かさなければと気付かされました。本日はありがとうございました。
■E社 N様
どんな想いで家づくりをしているか?それをどうツタエルか?とても勉強になりました。
■T社 A様
仕事、人生の大切なことがわかりました。
■E社 U様
自分が役立つ人間なのか? 何のために仕事をしているのか? 考えさせられました。
他人から応援される人を目指して頑張りたい。
■T社 S様
非常に腑落ちした内容で今後の業務に参考となりました。
※特に「売上高」=「役立高」「魔法の言葉」は活用したいと思います。