【レポート】ホームページ活用講座[東京第3期]2回目

こんにちは!ツタエルのです七之助です。

IMG_3390さて、昨日は「ホームページ活用講座」(全6回)の第2回が行われました。
今回は、「ホームページを見つけてもらう工夫」についての内容をお届けいたしました。

講師として未熟な私は今回も、山口(ホームページ活用講座第1期、第2期担当講師)にサポートしてもらい、
終始あくせくしながら、お伝えさせていただきました。

 

 

※ホームページ活用講座とは?※

「集客・受注のためのツール」であるホームページをどのように活用・運用していけばいいのかを、全6回の講座を通じてホームページ担当の方はもちろん、webはちょっと苦手という方でもわかるよう、ゼロから丁寧にお伝えさせていただく講座。
詳しくは⇒コチラ

 

◆緊張しながら進行

 

IMG_3388

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ホームページを見つけてもらう工夫」

SEOとは?
SEMとは?
SEO対策のポイントは?

上記を知った上で、
本当に増やすべき、●●検索とは?

各社の行っているSEOや有料広告(リスティング広告)の話などもいただきながら、 

他社の取り組みも非常に参考になる要素の一つ。
明日から実践できる内容も多く、
「他社の話が役に経ちました」とのご感想もいただきました。

  

◆自社のキーワードはなんだろう…

 

ワークショップでは、
「自社ホームページのキーワードって何がいいんだろう?」
を考えていただくことから始めていきました。

ホームページ業者が決めたキーワードでは、自社が欲しいお客さまに自社のホームページを発見してもらうことは難しいのです。

自社の強みや、今あるホームページのキーワードを参考に、ご参加いただいた参加者の方に、会社の代表として考えていただきました。

単なるホームページのキーワードとして捉えるのではなく、最終的には会社全体で考えることに、意味があることをお伝えしました。
また、そのキーワードを絞りましょうともお伝えしました。
この絞ったキーワード「なぜそのキーワードになるのか」をいかに発信するのかが大事になってきます。

参加者の方にはその他にワークにも取り組んでいただきました。

 

▼ご参加者の声(アンケートより)

SEOの内容も良くわかり、会社としてPRすべきコンテンツが何であるのか?がわかりました。
色々と勉強になりました。
ドーナッツも美味しかったです。
次も楽しみです。
(Y社、Sさま)

SEMの内容が初めてわかりました。
総ページ数やキーワードなどのSEO対策について、参考になることも多かったです。

「なるほど」と思うことも多く、講座後、ホームページに対する考え方が変わりました。
活用講座もしっかりと学びたいですが、参加者同士の考えをTTPしたいので、ワーク後の話し合いの時間をもっと設けられたらなと思いました。
(有限会社若月工務店 若月 麻美さま)

始めにやったクイズの内容で、枠にとらわれない自分になりたいと思いました。
口コミでお客さまが増えることが何よりで、そのためにOBさまのイベントを実施することはとても魅力的だと思いました。
(株式会社ネオ.ハウス 加瀬 允由見さま)

次回は、1月29日(木)です。
皆さん!!宿題を忘れずに提出してくださいね!!

 

以上、報告レポートでした。

お越しいただきました皆さま、
本当にありがとうございました。

 

 株式会社ツタエル 小林 七之助