【レポート】情報誌編集長サミット最終回

こんにちは、ツタエルの七之助です。

徐々に気温も高まってくると、公園などに行ってのんびりしてみたいなと思う今日この頃です。

 

さて5月20日(火)に、

講師は大西(大阪オフィス)※下記写真の前列中央 が務めます

東京情報誌編集長サミット6期が終了いたしましたので、レポートを掲載いたします。

受講生の方は総勢6社9名の皆さまにご参加いただけました。※途中入れ替わり等あり
全12回(毎月1回)開催され、受講生の皆さまは大変お悩みになられながらも、
真剣に考え、自社の他の社員の方たちも巻き込んで、
各社一丸となって制作に取り組んでこられました。

 

0089_large

 

 

◆情報誌編集長サミットの概要◆
==================================

 

【前期】 面白い情報誌を作る

【第1回】 「情報誌ってなに?」セミナー
       情報誌の効果や作り方を学んで、早速作ってみました。

【第2回】 効果的な人の出し方
       「あなたレター」を参考に、自己開示する人の出し方を学びました。

【第3回】 お客さまインタビュー
       自社の魅力を第三者に語ってもらうために、
       効果的なお客さまインタビューの仕方を学びました。

【第4回】 物語の書き方
       住宅やイベントの価値を伝えるため、
       ウラ側に隠された価値を伝える「神話の法則」を学びました。

 

【中期】 自社の魅力を伝える情報誌に変身!

 

【第5回】 戦略階段づくり
       会社の魅力を伝える情報誌に変化させるために、
       集客から受注までの戦略階段を作りました。

【第6回】 住宅・会社・スタッフのウリを本気で考えてみる。
       自社の魅力をきちんと伝えるために、それぞれのウリを掘り起こしました。

【第7回】 住宅・会社・スタッフのウリを情報誌に反映させてみる。
       何を伝えるための情報誌なのか?
       自社のウリを伝えるためにどんなコーナーが必要なのかを考えました。

【第8回】 読者参加型コーナーの作り方
       一方的な情報発信ではなく、
       読者からの反応を取りやすくするために読者参加型コーナーを作りました。

 

【後期】 集客や受注につなげる情報誌に変身!

 

【第9回】 ワスレソウナ法則
       イベントへの反応率を上げるために、
       お客を動かす文章の作り方「ワスレソウナ法則」を学びました。

【第10回】 イベントの価値を伝える物語の作り方
       第4回でやった「神話の法則」を使いながら、
       イベントの価値を伝えるための物語を考えました。

【第11回】 情報誌の「USP」を考えよう
       出すことが目的になってきたので、
       「なんのために出す情報誌なのか?」をあらためて考えてみました。

【第12回】 総括

 

==================================

 

0029_large

 

全12回を通して、情報誌制作やイベント企画、チラシ作成など、集客・受注につなげられる内容になっております。

初めてやられる方にも、親切・丁寧な講師の指導により(時には厳しく)、より御社の魅力をお伝えできるものになっていきます。

 

 

 

 

0091_large

そして、サミット最終回が終了後は、今まで1年間ともに頑張ってこられた受講生の皆さまと講師で、『懇親会』を開催。

 

 

 

一次会に続いて、自由参加で二次会へ。

 

 0093_large

 

 

皆さん、とても良い気分で楽しまれていました!

 

 

 

 

受講生の皆さま全12回、大変お疲れ様でした。

今回のサミットの取り組みを活かして、これからも御社の集客・受注につながるように
継続して取り組んでくださいませ!
 

また、このレポートを読んで…

「情報誌がない」
「情報誌はあるがコンテンツ作りが難しい」
「情報誌作りが継続的でない」

「果たして効果のあるコンテンツになっているのか」
「もっと様々な会社の作り方も見てみたい」

と、思いあたる経営者さま、リーダのみなさま。

次回の編集長サミットが9月25日(木)~スタートする予定です。

気になる詳細はこちらをクリック!

 

※このページに関するお問合せはお電話で。
TEL:042-306-9934(担当小林まで)

 

よろしくお願いします。