横浜みなとみらいにあるパナソニックさんのショウルームを訪問。
昨年に、みなとみらい地区に移転、新装オープンしたそうです。
片倉時代が懐かしい・・・
最新のキッチン。
そのキッチンに興味津々のこの方。
何やらシンク下をチェック。
そう! 玉川さん。
チェック、チェック、チェック。
IH、ガス機器やら、カウンター、面材には一切興味を持たず、下回りをひたすらチェック。
「ジャバラの給水管が他社と違って、昔のまま。
パナソニックさん、サイコー!」
わかる人にはわかるこの一言。
横浜の老舗建材店さん・I建材さん主催でハチドリ・ジャパンの火災保険セミナーを開催。
P社OBの大大大先輩、現在はI建材さんの一員のMさんのご尽力で、お得意先工務店向けにこの日の開催が実現。
12年前にツタエルで「自分で受注を取るチカラ養成研修」(通称:4回シリーズ研修)で講師を務めさせてもらって以来、伊藤建材さん主催での久しぶりの研修。
当時とはうってかわり、若手工務店さんが多く集まってもらいました。
玉川節ノリノリの火災保険研修1時間。
後ろで聞いていて、最初は「そんなことってある?!」と皆さん懐疑的に聴いてドン引きしていく雰囲気がアリアリ😁
後半は、逆に前のめりになっていくのが手に取るようにわかりました。
私も最後30分、いかにハチドリが法令、約款に則って正しい知識で正しい保険申請を工務店さん向けに研修しているか30分話す機会をもらいました。
その甲斐あってか(笑)、終わってから名刺交換と感想、質問にお越しいただく方、多数。時間切れで会場を追い出されてしまいました💦
今後、ハチドリの仲間が1社でも増えてくれると嬉しいです。