2週続けての山形出張。
木、金2日続けて、講演、セミナーで参りましたが、お誘いを受けて急遽もう1泊。
土曜日に、山形名物「芋煮会」へ。
『自分で受注を取るチカラ養成研修』(4回シリーズ研修)を受けられた方にはお馴染み“久米工務店”さん。(茨城県行方市)
知り合って、もう10年近くなるのでしょうか。
研修で取り上げさせていただき、ずっと懇意にもしていただいていましたが、実はツタエルのクライアントではなかった?!
それがついに!
台風24号、日本列島に沿うよう縦断していきましたが、被害はありませんでしたか?
東京は、夜中が暴風雨のピークで、私は睡眠中。
マンションの最上階なんですが、寝ていて、凄い風の音となんとなく建物が揺れているのを感じました。
朝のニュースでは、台風の爪痕の様子が。
事務所移転。
これまで3年半お世話になった事務所。
土曜日に1日がかりでバッタンバッタン何とか物を運び出しました。
心残りが一つ。
幸いにして月曜が祝日だったので、夕方に行くことができました。
ある方からいただいた資料に興味深い1頁。
宝塚歌劇団にかつて貼り出されたものだそうです。
私が宝塚歌劇団を退団する一年ほど前だったと思います。ある時期から歌劇団の人なら誰もが目にする場所に貼り出された一枚の紙。そこには「ブスの25箇条」とありました。
いつ、誰が、何のために貼ったのか、誰に聞いても分かりません。(しかもいまは外されているというから、ますますナゾです)。しかし、誰もがその貼り紙の前で足を止め、見入っていました。 - 貴城 けい
三重県桑名市。
8年前よりお付き合いの「やまぜんホームズ」さん。
会社見学会を開催させていただくのは、もう4回目?
今回は、福井県の注文住宅トップビルダー4社(年間200棟・100棟・50棟・50棟)がお越しになりました。
事務局を務めるタッセイさんともこれまた5年以上のお付き合い、今回の見学会の橋渡しをさせていただきました。
福井から桑名まで、バスに揺られること3時間。