成果を出す執着心

入社2ヶ月の岩﨑。
今日はイサタケのカバン持ちで出張しています。
(↑たぶん、ブログで報告します)

彼が早くも1つコトを成し遂げました。

 

 

先輩の協力を仰ぎながらセミナーを企画し、集客のお誘い電話を先月末掛けまくっていました。

→電話営業にチャレンジする岩﨑ブログ

電話の相手は、私にとっては身内みたいなクライアントさんが多いんですが、彼にとっては高いハードル。
最初はおっかなびっくりだったと思います。
一日がんばって帰社する際には、顔が青いのを通り越して白くなっていました。

傍らで様子をちょっと観察していると、
電話を何度も掛け、何度も断られながら、
途中なぜうまくいかないのかを社内の先輩相手にロープレも交えつつ、何度も何度もチャレンジし続けていました。
そうしているうちに、電話でのトーク内容が少しずつ進化していったのではないでしょうか。
セミナーを売るのではなく、まず「岩﨑個人の“人を売る”」。
セミナーの説明も単なる売り込みではなく「お役立ちを提供する」内容に変わっていけたのかな~(?)

失敗を繰り返しながら、彼の中で気づきがいろいろとあったんだと思います。
※たどたどしい電話にお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございます。

先月末までに「3社」集客が彼の自主目標でした。
残念ながら1社届きませんでしたが、月が明けた昨日もチャレンジを続け1社お申込みをいただけました!

結果を出す執着心。やり遂げる根性。
何度でも何度でも挑戦し続ける心。諦めない意地。矜持。

周りからの教えを吸収する力、
失敗から学び、反省し、次に活かそうとする貪欲さ。

「新卒の新人だからこそ」かもしれませんが、素直です。
私も含め社会人のベテランのツタエルの先輩諸氏も初心を思い出し見習うべき!

大企業のような体系だった研修制度はありませんが、座学の研修よりも、本当の意味で成長できるいい研修だと思います。(←手前味噌ですが・笑)
入社2ヶ月で、一皮剥けてちょっと社会人ぽく変わってきたような気もします。
若者は、→事務所の観葉植物のようにスクスク育ちますね。今後も楽しみです。

岩﨑以外のメンバーも先月末期限の「ミッション」に対し、それぞれ自分で「自主目標」を掲げて1ヶ月間動いていましたが、どんな成果とその取り組み内容だったか?

今週末、成果発表会。

先週のブログ記事の繰り返しになりますが、

成果が出るのも理由(わけ)がある。
成果が出ないのも理由(わけ)がある。

偶然ではなく、必然。

報告が楽しみです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA