春眠暁を覚えず

「出張が多くて、疲れませんか?」

よく皆さんにご心配いただきます。

たぶん心配いただくほどは疲れないんだと思います。

なぜなら、どこでもよく眠れるから。(あと、慣れているからかな?)
最近のビジネスホテルは、どこもみんなマットレスの質が良くて寝心地がいいですね。

自宅でもよく眠れる武器。
以前紹介した→「ストレッチポール」

これはいいです。
寝る前に5分、この上に寝そべるだけで深く眠れます。

最近、もう一つ秘密兵器を見つけました。

続きを読む

「わくわく」が、「ふわふわ」に

『自分で受注を取るチカラ養成研修』のTTP(徹底的にパクる)ネタで定番の久米工務店さん(茨城県行方市)。

久米工務店さんのIH実演を見ることができる「沸く沸く体験館」に4~5年ぶりにお邪魔しました。

行ってみると、
なんと!

続きを読む

脚を伸ばして・・・

 
東京都中野区の→小河原建設さんで→「出張戦略会議」

小河原建設さんとは、もう約10年のお付き合い。
小河原社長と知り合ってからは、約12年。
起業してすぐの頃、倫理法人会にお世話になっていました。入会して2年目に、小河原社長が会長で、私が三役の一つの事務長を務めたご縁。

小河原建設さんでUSPを決めてから約7年。
「今もう一度考えてみよう!」小河原社長の発案でこの日を迎えました。

朝10時から夕方6時までの長丁場。

進行は、山口&金に任せて、冒頭と終わりの挨拶以外私は全く出番なし。
しゃべっているより黙っている方がタイヘンですが、いい会議でした。
なかなか頼もしい。

・・・残念ながら写真を撮り忘れていました。

終了後、皆さんで手際よく撤収!

あれ?
何をしてますの?

今では普段の社内会議は「スタンディング会議」をやっているそうで、テーブルをこのように脚を継ぎ足し伸ばした状態にしているそうです。

工夫ですねー。

カレー屋ケンちゃん 第2話


先週末、カレー屋ケンちゃんの2つ目のクラスの第1回研修がありました。
お昼はもちろん社長、もとい「ケンちゃん特製キーマカレー」。

 

修了後すぐに、熱く、おもしろいメールが受講生に再び配信されました。
世の下手なメルマガより断然おもしろい!
ツタエルメルマガもうかうかしてられません。

続きを読む