奈良県天理市に、全国から集合!
ホームページ制作スタート!@和歌山
大雨洪水警報の出ている和歌山へ。
この大雨、台風10号に伴う「線上降水帯」の影響だそうです。
台風から離れた場所で降る大雨を発生させ、一昨年の広島の土砂災害、昨年の茨城県の鬼怒川の決壊も、この「線上降水帯」で次々に発生し続ける積乱雲が降らせる雨が原因だったそうです。
大雨の和歌山で、ホームページ制作がスタート!
ゴジラ
お盆休み中のことですが、コレ観ました。
台風一過
夏場にはなかなか見られないものが、今朝きれいに見えてましたヨ。 続きを読む
カブトムシ
今朝、家を出てすぐ、
マンションの廊下に…、うわっ!
都心
本格的な暑さです。
東京にいながら、あまり機会のないオフィス街、都心のクライアントの仕事。
ふだんは田園風景、大自然に囲まれたロケーションの仕事がどちらかというと多いツタエル。
都会の最先端のビルに伺うのも新鮮でいいですね。
掲載いただきました
取材いただきました
ポケモン集めるゲーム
「ポケモンGO」が大流行り、社会問題にさえなっていますね。
・・・私は、ほとんど興味がありません。
だって、だいぶ前に、既にポケモンを集めるゲームをやってましたから。
ツタエルを起業してすぐ、まだホームページがない頃に書いていた私のブログ『松下やめてアホだと言われ、やめてみたらアホだった』の記事「ポケモン、ゲット!」より(2007年)
↓↓↓
続きを読む
「わぁが、・・・」
思っていたより早く青森に再度やってまいりました。
→1ヶ月前訪問させていただいた「奥津軽ECO住研」さんで、提案させていただいた新しい取り組みをさっそく一緒にさせていただくことに。
「奥津軽ECO住研」さんは、地元の工務店6社が集まって「総合展示場」をこれまで4ヶ所で展開されてきました。
数年前、業界誌で初めてこのグループの存在とその取り組みを知った時に、
「この人たちと会いたい!」
「ここの仕事をやらせてもらいたい!」
いや、
「必ずここの仕事をいつかやらせてもらうことになる」
と思い、なんとなく確信めいたものがありました。
― 念ずれば花開く