2匹目のゴリラ!

先週~今週にかけて「死のロード」となっています。

「死のロード?」
最近の人がわからないのか、大阪人にしかわからないのか?
あまり通用しません。

夏の高校野球開催期間中、阪神タイガースが甲子園を使用できないため、ビジターゲームの連続になる期間のことを「死のロード」と言います。

先週末、金曜・茨城、土曜・栃木にそれぞれ日帰りの次の日、日曜から4泊5日の旅。

大阪→和歌山→金沢→福井。

今から一旦帰って明日朝一で千葉、その後、青森・・・と続きます。

そのような中、昨日は福井。
もう約2年毎月通わせていただいている→タッセイさん。

→新入社員の矢島も、和歌山から一緒に帯同し、タッセイさんに訪問。

この日の夜は、タッセイ・田中副社長、中村専務、松山経営企画室長が、岡田&矢島を食事に連れていただきました。

矢島も4月入社以来毎月の訪問で3回目で、ちょっと人間関係も出来てきました。
続きを読む

ポータブルスキル???

東京の臨海部、江戸時代から木材の取引の中心地。
倉庫が沢山立ち並ぶ新木場で、ひときわ目立つ高層ビル。

建材商社、全国トップ企業の「ジャパン建材」さんの本社ビル。

同じビル内のグループ会社、全国の材木店・建材店向け経営支援を行う「ハウス・デポ・ジャパン」さんで継続的にお仕事させていただくことになり、その第1回を行ってまいりました。

続きを読む

健康自慢

数年、高血圧の薬を毎日飲んでいるので、月1回かかりつけの病院に薬をもらいに通っています。
その際、せっかくなので色んな検査を毎回やってもらっています。

ここまでは、ジジくさい話なんですが・・・、
これ見てください!

めちゃくちゃ若い結果が!

続きを読む

会社見学会

更新が滞ってしまいました。
5月末決算に向けて、めちゃくちゃ忙しくしています。

すでにスタッフブログでチラホラ報告の通り、
先日、ツタエル最古参クライアント→篠原工務店さんで会社見学会を開催させていただきました。

今までにも数回、篠原工務店さんのご協力で見学会をさせていただいたことがありましたが、今回はこれまでと違い、篠原社長中心の準備と当日対応ではなく、スタッフ皆さんが中心でお迎えいただきました。

北は宮城、南は大分からのご参加者。
大型バス1台が満席、総勢40名を超えるご参加でした。

皆さまよりいただいたご感想です。 続きを読む

放映を見ます!

左の方、ツタエルで一番最初のお客さま・篠原工務店(茨城県)の篠原会長。

右は、ツタエルの新入社員・矢島。
この日、入社以来2回目の篠原工務店さんへの訪問。
初めて、会長にお目にかかり挨拶させていただきました。

ツタエルにかかわる新旧2名初顔合わせの貴重な2ショットです。

続きを読む