ということで、ある本を読んだ時のことを思い出しました。
ツタエルの仕事は、
研修やセミナーという仕事もありますが、
考えて、練って、創ったり、作ったりする仕事もあります。
ということで、ある本を読んだ時のことを思い出しました。
ツタエルの仕事は、
研修やセミナーという仕事もありますが、
考えて、練って、創ったり、作ったりする仕事もあります。
木曜日、金曜日の二日間。
七之助・島田と一緒に栃木県丸和住宅さまにお世話になっていました。
目的はスタッフインタビュー。20人ほどのメンバーに
・あなたのお仕事は?
・なぜこの業界に?
など、丸和住宅さまの宣言が、スタッフさまも同じ想いで仕事をしているよ!を伝えるためのインタビューでした。
こんにちは、ツタエル山口です。
昨日はHP活用講座2/6でした。
「イベントが終わったらレポートを書きましょう!」
言った限りは書くぞ~と張り切って今日を迎えましたが、
こんな時間(19:00)になってしまいました。
さて、気をとり直していきたいと思います。
先日打合せした社長の年齢は30歳の同い年。
工務店の3代目としてスタート。
応援したくなる人がまた1人増えました。
激励の意味も込めてその方の地元のラーメンを!
「いやぁ、うちには“モノ”も“カネ”もないから、“人”なんですよ」
と謙遜しつつ、
大好きな社長に大切なことを教えていただきました。
人の成長=会社の成長
うちの場合はね、と言葉を残していただきましたが、
でも、どの会社でも当てはまることなんじゃないかなぁとも思いました。
思い出してください…
会社の成長していた時期。
今、思い出すと、そういえばこの人が成長したよなぁ。
自分が成長した出来事があったよなぁ。
そんな風に思い出すこと、ありませんか?