体当たりなこともあります。
だからこそ、ということもあります。
1番は、プレッシャーですね。
さて、明日はさらなるプレッシャーが。今週頭から、ドキドキが止まりません。
逃げずに、体当たりです。
(今日は、心の叫びをブログにしてみました)
体当たりなこともあります。
だからこそ、ということもあります。
1番は、プレッシャーですね。
さて、明日はさらなるプレッシャーが。今週頭から、ドキドキが止まりません。
逃げずに、体当たりです。
(今日は、心の叫びをブログにしてみました)
こんばんは。
この時間にまだ東京駅ってのは堪えますねぇ。でもまぁ、良い仕事だったかいいかと思える時間でした。
お疲れ様でした!
ありがとうございました!
ツタエル総会に昨日は本当にありがとうございました!
ご来場いただいたみなさま、
残念ながらご来場いただけなかったけれども日頃応援してくださるみなさま、
皆さまに支えられ「私たちは恵まれている」最高にそう思えた時間でした。
ツタエルの感謝祭として行なっているツタエル総会。
お仕事の時はいろいろやりあいながらではありますが、こういう機会に改めて感じる次第です。
(本ちゃんのカメラが現在配送中ということで速報はスマホカメラよりの画像となります)
さて、そんなツタエル総会の後の楽しみ。
みなさまからのアンケートです。
岡田の記事やツタエル総会レポートにその内容が出ると思いますが、
ちょっと面白いアンケートも見つけたのでご紹介します。
さーて、頑張るべ。
皆様、宜しくお願いします。
今日は、大阪でホームページ活用講座の日。
出張ばかりで家庭は大丈夫か?
と、多方面からお心遣いもいただきますが、
はい!大丈夫です(多分。おそらく。きっと。)
普通に考えると、それが私の役目なので、やりきります!
さて、実際にやっていると楽しいこと、嬉しいことがたくさんです。
アブリダス!
…こんにちは、山口です。
「アブリダス」って何?って方もいるかもしれませんが、
ちょっとしたマイブームです。
だ・か・ら…アブリダスって何よ!?
って方もいるかもしれませんが、それは教えません。。。