笑顔をつくる仕事をする人。

クライアントさまの感謝祭。

気にはなっていて、サプライズで伺おうかなぁとも思ったのですが、結局断念。
翌日ブログで拝見しました。

 

a最近、会社見学会もさせていただいた、奈良県木村建設さまのお施主様感謝祭。

→社長ブログを見ると、その元気、笑顔がすっごく伝わってきました。

 

 

続きを読む

仕事終わりにちょっと立ち寄り。

七之助ブログにもありましたが、仕事終わりに本屋に行きました。

 

本屋は、仕事終わりのちょっとしたコミュニケーションの場です。

 

仕事場からはちょっと離れて、飲み屋でもなくちょっと違った会話ができる場です。

 

文房具屋とか何かそういったものを題材に世間話。

 

ちょっとホッとした空気で話せて好きになりました。

 

一つリクエストがあるとすれば…

 

武蔵小金井に心踊るような素敵な本屋さんやcafeがあったらなぁ…

 

なんて( ̄▽ ̄;)

 

では、全力投球に戻ります。

手作り看板の極意。

山口の友達の一人に、
居酒屋庄や(阿佐ヶ谷店)で店長をしている彼がいます。

彼が結構凄くて、店舗を移動するたびに売上UP!
また、従業員(アルバイト)育成にも非常に定評があるということで、
以前からいろいろな情報交換をしています。

 

先日は「看板にも書き方のポイントがあるんだよ!」ということで、
店舗に行って教えてもらっていました。

2014-09-23 22.29.02

 

続きを読む

お休みいただきまして。

こんにちは。

昨日はお休みいただきまして、
一日中「気持ち悪い~」と戦っていた山口です。

前日に多分ちょっと悪いもの食べたんでしょうか。
トイレとお友達でした。

 

(ご迷惑おかけしました…)

 

さて、今日は復活でございます。

 

続きを読む

やろう!をやった男。

先月

群馬県平方木材さまで行われている編集長サミットの懇親会でのこと…。

 image

「坂本さんも情報誌出そうよ!」

 

工務店各社さんが情報誌を出す中、オブザーバーとして参加の平方木材営業部坂本さん。工務店さんから、情報誌発行のお誘いです。

 

「わかりました!」

お酒のノリか本当なのか…

 

 

続きを読む

リーダーシップ2。

バスの車中からこんにちは。
今日の群馬でのお仕事を終えて、徳島に向かっています。

いやぁ、で、なんなん?
って話ですよね。・その通り、いい仕事してなんぼです。
仕事が終わると、会社に電話して今日の報告をするのですが、
社内でも白熱仕事の雰囲気が伝わってきました。

さて、今日の仕事のこともすっごく触れたいのですが、
画像を残したipadの電源が切れてしまったので、
予定通り「リーダーシップ2」をお届けしたいと思います。

 

続きを読む