今日は、1日群馬県‥しかもまだ群馬県です。。。
えっ、なぜって? それは後半にするとして、ぎっしり1日良1日でした。
 続きを読む 
カテゴリーアーカイブ: 地域
サミット&ミドル会
こんにちは!
スーツのみで外出をすると、電車の中はマフラーやコートのみなさまがたくさん。ん~、そこまで必要かなぁと思いつつ、季節感も大切にしなきゃなと思う、山口です。
 
さて、ツタエルのしごと。
一昨日は編集長サミット、昨日はナイスミドル会でした。
 
 続きを読む 
新潟へ
久々の新幹線ショット↓

 
今日から、ですが久々の新潟へ。
住宅会社さまの見学です。
 
いろいろなことを吸収して、
また、情報交換できるといいと思います。
天気が良くてなんだかいいことありそう!
N社さま、よろしくお願いします!
 
 
 
武蔵小金井探訪その12
休憩にて。
今日は、茨城県龍ヶ崎市で、
岡田の講演のサポート。
材木店さん企画の
集客セミナーオリエンテーション→実践研修の1回目です。
現在、休憩中ですが、ご参加者のお一人おひとりの気持ちが伝わってきます。
 

それもそのはず‥
 
 続きを読む 
チャレンジ。
昨日は、愛知県ナカオホームさまへ。
午前中は営業アシスタントさまと、
午後は社長、営業部長はじめ、
ホームページ情報発信大臣さまとの時間でした。
 
↓午前10時。(愛知県)

 
途中の時間の写真は撮り忘れ…(ー。ー)
 
↓午後9時。(愛知県)

 
ほぼぶっ通しでした。
 
 続きを読む 
お金と教養。
「もしよかったら、一緒にどうですか?」
「えっ、いいんですか!! ぜひ。」
 
メールで会話していたらお誘いいただき、
昨日は、久しぶりに東京駅で“降り”ました。

 
 続きを読む 
熱のこもった打合せ。
先週のことにはなりますが、
茨城県にて、営業ミーティングに参加させていただきました。

 
テーマは、
「ウチの会社は、なぜ、地元密着なの?」
地元密着、掲げている会社は多いと思いますが、
実際「なぜやってるの?」と聞かれると「ん~」となったりするもの。
「売れればどこでも行くのではないの?」
なんて聞かれると、ドキッっとしたりして(苦笑)
 
「なぜ?」っていうことは、
日頃忙しいと考えないですもんね。
 
でも、そうやって考えきると「売れる」エネルギーになる、
大切な時間なんですよね。
 
では、ウチの場合は???
 
をみんなでじっくり考えていただきました。
「昔から、地元の人に大変お世話になったから、今の会社がある」
という回答や
「でも、よくよく考えると…わかんね!!」
という回答など、
みなさま熱を入れて考えていただきました。
 
このテーマの深さの割には、
すご~く短い時間しか取れず、話し合いは途中で終了。
でも、みなさまそれぞれ何か感じていただけるものはあったようです。
終了後は、はじめましての方々とお名刺交換をさせていただき、
「これを元に、よりよい会社、よりよいサービスをつくっていかねば!」
と、課題解決に向けての意欲を共有しました。
 
さて、私もいろいろなご提案をさせていただくため、
「なぜ?」
をたくさん考えたいと思います!
 
イベント日和。
シルバーウィーク初日。
世間はお休みですが、住宅会社のみなさまにとっては書き入れ時。
打合せも兼ねて、
群馬県のタカトーホームさまに伺ってきました!
到着すると、早速「大森社長!こんにちは(^^)」!
↑右端
先輩風。
昨日は、茨城県のT社さまのスタッフさんと上野で打ち合わせ。
これからを担うホープと食事&打ち合わせでした。
そのホープさんは、私より5つくらい年下。
なので、少し先輩風を吹かせて、
「上野で会いましょう!」
「食事でもしながら!」
とご提案。快諾いただいたのですが…
(いったいどこでご飯を食べれば??)
上野なんてほぼ行ったことない山口、必死にググりました。
で、辿り着いたのが「たいめいけん」
Kさんごめんなさい、エキナカのお店です。
