武蔵小金井探訪その4。

こんにちは!
こんなブログではなくもっと伝えるべきことがあるだろ!山口です。
…すみません。諸々立て込んでおりまして。

さて、今日は高速バスの社内からお届け、
ツタエルへのよくある質問
「この辺って美味しいお店どこにあるんですか?」にお答えするブログ、
武蔵小金井探訪第四弾はここ!…

IMAG1262

続きを読む

武蔵小金井探訪その1。

ツタエル東京オフィス(武蔵小金井駅)でセミナーをすると多くの受講生に聞かれる質問があります。

「この辺って美味しいお店どこにあるんですか?」

お昼明けからセミナーが開催することが多いので、その前のランチを楽しむ場所を探されているようです。さて、どこだろう…地元なのに意外と知らない!!まずい!!

そこで…山口時間がある時はいろんなお店に行くことにしました。
武蔵小金井探訪は、そんな山口が最近行ったお店を紹介するブログ。

第一弾はここ!…
IMAG1193

続きを読む

結果的に一番手間を。

 

徳島の帰り。

家について、お腹すいたな~と思った山口。

手軽で簡単、カップやきそばが食べたいと思い探しました。

な…ない。カップラーメンしかない。

カップやきそばと決めたらカップやきそばが食べたい。

妥協はしたくなかったので(変な意地)別のものを食べようと考えた山口。

冷蔵庫を開けると温めてできるハンバーグが。

よし、これにしよう。

袋を見るとショック!

「ゆで時間18分」

そんなに待てない…。

なぜそんな本格的なハンバーグなんだ…。

スネた山口、でも諦めたくない。

よし、仕方ない、パスタは茹でることにしよう。

確かたらこソースがあったはず。

探すと…

ない…

ぬおぉぉぉ。こうなったら意地だ。

たらこパスタが食べたい!コンビニでソースを買おう。

そしてダッシュでコンビニへ。

コンビニに行くと…

ない…

ない…

カルボナーラソースしかない!!

もう…

頼むよ…

でも、ここでお弁当のたらこパスタを買ったら負けだ。

というわけで、カルボナーラソースを買い、家に戻る。

パスタをゆで始めた山口。

どうせつくるなら、野菜も入れてよう。

冷蔵庫を開けると、そろそろ期限っぽいの食材を発見。

これも入れようあれも入れよう…

と出来上がったのがコレ。

 image

 

うん、うまい。

うまいけど、なんか違和感。

そうだ、オレ…カップやきそばが食べたかったんだ。

カップやきそばを探し始めてから結局約30分。

時間もかけたくなかったんだ。

18分を惜しんだんだ。

結果的に一番手間をかけ、本来の食べたいものでないものを作ってしまった。

まぁそれはそれでいいのかな、なんて思いつつ。

今日に関しては自分のちょっとブレた感に納得いかない山口でした。

 

 

七之助、七之助。

風邪は治ったものの、声は少々鼻声ガラガラ…
聞き苦しい声で恐縮でしたが、月曜日は徳島へ。

O建設さんのスタッフインタビューをしてきました。

 

IMGP4605七之助、七之助!

 

F社長にも、そう呼ばれ、嬉しそうな七之助。親しみを込めて頂き感謝。また、お昼もご一緒して頂きまた楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 

(本当にありがとうございます、ごちそうさまでした)

続きを読む

くら寿司。

こんにちは。
回転寿司ではひたすら軍艦巻き、山口です。

 

海苔好きです。

 

さて、山口の家の近くにはくら寿司があります。

小さい頃からかっぱ寿司で育った山口にとってほかの回転寿司は近くて遠いお店だったのですが、今では、徒歩2分のくら寿司の常連さんです。(月2-3くらい)

山口のお気に入りは、軍艦巻き、ともう1つあります。
いやぁ、くら寿司もなかなかやります。

 

続きを読む